この記事を読むと
- シャンプーすることが面倒…
- 洗髪をしている時間が無駄に感じる
そう感じていたことがいつの間にか消えているはずです
「今日は疲れた。シャンプーをすることが面倒だから適当に洗ってしまおうかな…」
とってもわかります。
ですが、その気持ちのままでいると約2ヶ月後のあなたは間違いなく老けます。
だから面倒でもシャンプーだけは意識して洗った方がいいですよ。
そしてどうせ洗うなら効率のよい洗い方覚えてしまえば、だるくてもきちんと洗えるはず。
この記事を読んでもらうとシャンプーが面倒で洗うことが適当だった人が、気付いたら気持ちが180度変わっているかもしれません。
洗い方や豆知識もちょいちょい入れて解説していきますので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。
日本の3,000万人がシャンプーがだるいと思ってる
ある調査機関で調べた結果を日本の人口に当てはめて計算をしてみたら単純計算で約3,000万人が髪を洗うことがだるいと感じている計算になりました。
相当な数でビックリ…。
シャンプーをすることがだるいと感じている方の解決策はただひとつ。
面倒な原因を知り、改善するしかないです。
ちょっと時間を作って、「なぜシャンプーがだるいのか」1度考えてみてはいかがでしょうか?
考えてほしい理由は冒頭でも書いたとおり、2ヶ月後に老けてほしくないからです。
シャンプーがだるい原因を知ろう
シャンプーがだるい原因を考えたことって今までありますか?
多分考えたこともないと思います。
だから「理由とか考える前にとにかくシャンプーがだるい」から、洗い方が適当になったりしてしまうんです。
上の図は髪を洗うことが面倒な方がどのような理由で面倒になっているのか、そして考えられる解決案はどのようなものかを表した図です。
それぞれ理由は変わってくると思うのですが
原因⇒理由⇒解決案
と順序だてて考えてみると1番早い解決法になりますよ。
先ほどから2ヶ月後に老けますと言っている理由を言うと、老化は頭皮がスタート地点。
洗い方が適当だったり「だるい」ことを理由に、手入れが適当だと新陳代謝などの関係で2ヶ月後の自分に影響が出るからなんです。
その理由から「だるい」を口実にシャンプーを怠ってしまうと、どんどんおばあちゃん・おじいちゃんに近づいてしまうので注意してくださいね。
【豆知識】頭皮の1mmはヒップ2cm分
老化は身体の酸化・水分量の低下・重力が関係しています。
酸化や水分量の低下に関しては食事や保湿である程度は抑えることができます。
しかし重力だけはどうすることもできないですよね。
上の図を見もらってビックリすると思うのですが、重力に負けて頭皮の皮が1mm下がるとバストトップでは1cm・ヒップは2cmも下がるということがわかっています。
年齢を重ねて肌がたるんでくるのはこのことが一因にもなっているんです。
実は、毎日のシャンプーに頭皮のマッサージを取り入れたり、上に持ち上げるようなやり方のシャンプーをすることで重力に負けにくい頭皮を作ってあげることができるんです。
お顔は皆さん頑張っているんですけどね…頭皮ケアをプラスするともっとお顔の効果もあがりので、ぜひやってほしい内容ですね。
老けてもいいと思っている人はいないと思うので、このことも頭に入れてもらうと
「…だるいと感じている私、ヤバいぞと」
感じてくるようになってきませんか?
シャンプーをしたくなるやり方・グッズ紹介
「シャンプーをすることがだるい」
から
「シャンプーをしたくなる」
に変わる方法やグッズなどをここでは紹介していきますね。
Ⅰ.美容室でシャンプー&ブロー
美容室はシャンプーのみの利用ができるんです。
料金はだいたい¥2,000~¥3,000程度。
頭皮のマッサージや肩のマッサージもしてくれる美容室もあるので、髪を洗うことを面倒だなと思ったときはぜひ行ってみてください。
ちなみに髪を洗っていないから美容師に引かれるかなと思う方もいると思いますが、美容師側はあまり気にしていないので、ご安心を。
Ⅱ.環境を変えてみる
髪を洗うのが面倒だなと感じたら近場の入浴施設に行くのもいいと思いますよ。
温泉とかスパ施設って普段はあまり利用しない場所ですから、たまには行ってみるのもアリですね。
シャンプーバーといってたくさんのシャンプーを取り揃えていて、気になっていたシャンプーをお試しできる場所もあります。
たまにはそういう所に行って癒される方法もだるさを感じなくなるひとつの方法です。
Ⅲ.入浴の時間を変える
主婦の方は家事が全部終わって一段落ついたら入ろうって思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、疲れが溜まってしまって髪を洗うことがだるくなってしまうこともあると思います。
日頃のルーティーンを変えて疲れる前に入ってみてはいかがですか?
時間を変えると1日の生活も変わるので、全体的に新しい刺激になっていいと思いますよ。
Ⅳ.洗い方を変えてみる
豆知識の項目で解説をした重力に負けて老化をする話の具体的な対策がこれです。
やり方は簡単。
重力で下がってしまうので、上げてあげる動きをしてあげればいいのです。
シャンプーをした後、最後に生え際からつむじに向かって指圧をしながら持ち上げると皮膚が下がるのを抑えることができます。
髪の毛を束ね、頭頂部でリズミカルに引っ張るのもおすすめ。
お風呂から上がると目の周りがスッキリして気持ちがいいですよ。
目元のシワ改善にも効果があります。
Ⅴ.髪を切る・整える
シャンプーがだるいのは髪が長いから、髪を乾かすことが面倒だからという方が圧倒的に多いです。
髪を短くしたり、毛量を減らしてみてはいかがでしょうか。
短くすることや毛量が減ることで、驚くほど洗いやすく・早く乾きます。
気分も変えることができるので一石二鳥ですよ。
Ⅵ.今使っているものを新しい物に変える
新しい物ってなんだか早く使ってみたくなりませんか?
- 新しい香りのシャンプーにする
- シャワーヘッドを変える
- ドライヤーを変える
- シャンプーブラシを使ってみる
- 速乾効果のあるタオルを使ってみる
など、お風呂の時間を有意義にできるグッズは探すとたくさんあります。
僕は美容師という仕事柄、自宅にシャンプーが何種類もあり、髪を洗うのがだるいときはこの香り・気分を上向きにしたいときはこの香りなどと数種類のシャンプーを使っていますね。
髪を洗うことがだるいって「いつもと同じ」だからだるくなっちゃうのだと思うんです。
だるいと思ったらなにか新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
4.シャンプーがだるい方へ-面倒な洗髪はこうやって乗り切る-
若々しく見える方は日頃の頭皮ケアをとても意識している方が多いんです。
それは頭皮から老化が始まることを知っていて、意識したケアをしているからこその結果でしょうね。
老けることは皆さんイヤだと思うので、今回は老化とだるさを絡めた記事を作成しました。
だるさが度を超すと老化につながるということを知ってもらえたと思うので、改善策を使ってだるさを改善していきましょうね。